東京都文京区の子宝・漢方・ダイエット相談

〒112-0012 東京都文京区大塚4-1-15
営業時間:AM10:00~PM7:00 定休日:日曜祝日

ヒートショック

こんにちは。
子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。
.
この時期になると温泉等に「ヒートショックに注意」と書いてありますね。
.
ヒートショックとは、急な温度変化が引き起こす健康障害のことです。
.
気温や室温などの影響で体温が急に変化すると、それに伴い血圧も大きく変化します。その差が大きければ大きいほど、血管や臓器にショックを与えるのです。
.
ヒートショックが引き起こす疾患には、例えばこんなものがあります。
・心筋梗塞
・脳梗塞
・脳卒中(脳内出血)
・貧血、失神
・目眩、立ちくらみ
.
そして、高年齢の方が多いと思われがちですが40代からの女性にも多いのも要注意です。
.
予防策としては
①家の中に寒い場所を作らない⚠️
家の中で寒い場所といえば・・・
・脱衣所、浴室
・トイレ
・キッチン
・廊下
・玄関
などが代表的です。
脱衣場だけでなくトイレや廊下などもチェックして下さいね。
これらの場所が暖かいリビングと5度以上の差があったら危険サインです。
是非、チェックしてみて下さい。
.
そして、意外と抜けてしまうのが、お布団から出て寒い室内で着替えてしまいがちです。遅くとも、起きる1~2時間前からお部屋を暖めておきましょう。
.
②入浴のタイミングは意外と重要。適したタイミングで入浴しましょう⚠️
入浴のタイミングに気を配ることは意外と重要です。
飲食や飲酒の後は血圧が下がりやすい状態となっているため、入浴には向いていないのです。
食事をした後は1時間以上、飲酒の後は最低でも3~4時間以上は時間を空けて入浴するのが好ましいです。
.
また、早朝や深夜といった寒い時間帯に入浴をしないよう心掛けることも大切。
特に1人暮らしの場合、万が一の時に誰にも気付いてもらえないケースは少なくないので、時間帯には十分気を付けて下さいね。
.
③お風呂の温度は40度以下が理想的、ぬるめのお湯に漬かりましょう⚠️
熱いお風呂は心臓への負担が大きいため、お湯の温度は40度以下が理想的です。
また入浴時には足先や指先などからお湯を掛けて、徐々に体を慣らしていくことも大切です。
.
その他には
・首まで漬からない
・急に立ち上がらない
・入浴前後に水分を補給する
等も必要です。
.
意外と多い「ヒートショック」⚠️
毎日の生活の中で注意することはたくさんあります。
自分自身やご家族を守るためにも急な温度変化には十分注意して暖かくしてお過ごしくださいね。

ヒートショック:関連ページ

水虫
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . かゆーい!湿気が増えると増してくる水虫。 今回は水虫について話していきます。 . 水虫は、カビの一種である白癬菌の感染によって発症する皮膚感染症です。 水 […]
再度のご案内!勉強会開催のお知らせ~「疲労と疲労感の違い」
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 先日もご案内しておりますが、定期的に開催している勉強会のご案内を再度させて頂きます。 . ★テーマ:「疲労と疲労感の違い」  ※脳内トレーニングゲームもし […]
治らない咳
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 最近、感染症にかかった後に咳だけが残って長引いていらっしゃる方が御相談にいらっしゃいます。 8週間以上の咳を「慢性咳嗽」と言い、感染症以外の疾患が原因にな […]
勉強会開催のお知らせ~「疲労と疲労感の違い」
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 今回は定期的に開催している勉強会のご案内です。 . ★テーマ:「疲労と疲労感の違い」  ※脳内トレーニングゲームもします。 ★開催日:2023年10月1日 […]
気象病
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 最近、相談にいらっしゃる方に「気象病」の方が増えてます。 なので、今回は「気象病」についてお話したいと思います。 「気象病」は、気候や天気の変化が原因でお […]
食中毒~ウィルスの場合~
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 前回は、細菌による食中毒についてお話ししましたが、今回はウィルスによる食中毒について詳しく説明していきます。 . ウィルスが原因となる食中毒は冬場(11月 […]
食中毒~細菌の場合~
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 暑くなってくると熱中症以外に食中毒まで発生しますよね。 今回は、食中毒について2週に分けてお話したいと思います。 . まず、食中毒の原因としては「細菌」と […]
夏の養生
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 毎日、酷い暑さが続いてますね! あまりの暑さに救急車騒ぎになってしまう方も多いと思います。 前回2回に分けて夏の症状についてお話してきましたが、今回は全体 […]
夏季休業日のお知らせ
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 木下薬局では下記の期間を夏季休業日とさせて頂きます。 . 2023年8月11日(金)~2023年8月16日(水) . ご不便をおかけいたしますが、どうぞよ […]
7/23開催:勉強会レポート~経口補水液を作ろう~
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 先日、7月23日に行われた勉強会、【経口補水液をつくろう!~夏バテ・熱中症予防について~】ですが、7名の方が参加され無事に終了いたしました。 ご参加いただ […]