東京都文京区の子宝・漢方・ダイエット相談

〒112-0012 東京都文京区大塚4-1-15
営業時間:AM10:00~PM7:00 定休日:日曜祝日

帯状疱疹

こんにちは。
子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。
.
今、急激に増えている帯状疱疹・・・帯状疱疹は、多くの人が子どものときに感染する水ぼうそうのウイルスが原因で起こります。
水ぼうそうが治った後も、ウイルスは体内(神経節)に潜伏していて、過労やストレスなどで免疫力が低下すると、ウイルスが再び活性化して、帯状疱疹を発症します。
発症すると、皮膚の症状に加え、神経にも炎症を起こし、痛みが発現・・・
神経の損傷がひどいと、皮膚の症状が治った後も、痛みが続くことがあります。悪化させると顔面神経麻痺などもおこしてしまいます。
実は日本人の90%以上が帯状疱疹の原因となるウイルスを体内に持っているそうです。
怖いですよね。
.
予防としては
加齢や疲労などによる免疫力の低下に伴い、誰でも発症する可能性があります。
その為、
➀食事のバランスに気をつける
➁睡眠をきちんととる
➂ストレスを貯めない
➃過度に疲れる事をしない
など、日頃から体調管理を心がけることが大切です。
.
そして、発症してしまったら
➀ゆっくりと休養を取り、ビタミン、ミネラルをたっぷり取る。
抵抗力を上げる為に体力回復が必要になります。
➁患部を冷やさない。
ひどいかゆみをまぎらわすために、患部を冷やしたくなると思いますが、冷やすと痛みを鮮明に感じやすくなり、血行不良に繋がります。
入浴や温めたタオルなどで患部を温めるようにしましょう。
➂水ぶくれを潰さない
水ぶくれはしっかりと洗ってください。皮膚が破けてしまっているので細菌に感染しやすい状況になっています。しみたり、痛いかもしれませんがきれいに洗っていだだくことが重要です。その後、塗り薬を塗ってガーゼで覆いましょう。
また、水ぼうそうの既往がない子供にはうつる可能性もあるので、できる限り接触しないように注意しましょう。
.
ワクチンも最近出て来ていますが、まずは御自身の持っている抵抗力を上げる事が大切です。抵抗力の付け方を、店頭にて詳しくお伝えしております。
是非、1度お店にいらしてみて下さいね。

帯状疱疹:関連ページ

水虫
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . かゆーい!湿気が増えると増してくる水虫。 今回は水虫について話していきます。 . 水虫は、カビの一種である白癬菌の感染によって発症する皮膚感染症です。 水 […]
再度のご案内!勉強会開催のお知らせ~「疲労と疲労感の違い」
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 先日もご案内しておりますが、定期的に開催している勉強会のご案内を再度させて頂きます。 . ★テーマ:「疲労と疲労感の違い」  ※脳内トレーニングゲームもし […]
治らない咳
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 最近、感染症にかかった後に咳だけが残って長引いていらっしゃる方が御相談にいらっしゃいます。 8週間以上の咳を「慢性咳嗽」と言い、感染症以外の疾患が原因にな […]
勉強会開催のお知らせ~「疲労と疲労感の違い」
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 今回は定期的に開催している勉強会のご案内です。 . ★テーマ:「疲労と疲労感の違い」  ※脳内トレーニングゲームもします。 ★開催日:2023年10月1日 […]
気象病
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 最近、相談にいらっしゃる方に「気象病」の方が増えてます。 なので、今回は「気象病」についてお話したいと思います。 「気象病」は、気候や天気の変化が原因でお […]
食中毒~ウィルスの場合~
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 前回は、細菌による食中毒についてお話ししましたが、今回はウィルスによる食中毒について詳しく説明していきます。 . ウィルスが原因となる食中毒は冬場(11月 […]
食中毒~細菌の場合~
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 暑くなってくると熱中症以外に食中毒まで発生しますよね。 今回は、食中毒について2週に分けてお話したいと思います。 . まず、食中毒の原因としては「細菌」と […]
夏の養生
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 毎日、酷い暑さが続いてますね! あまりの暑さに救急車騒ぎになってしまう方も多いと思います。 前回2回に分けて夏の症状についてお話してきましたが、今回は全体 […]
夏季休業日のお知らせ
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 木下薬局では下記の期間を夏季休業日とさせて頂きます。 . 2023年8月11日(金)~2023年8月16日(水) . ご不便をおかけいたしますが、どうぞよ […]
7/23開催:勉強会レポート~経口補水液を作ろう~
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 先日、7月23日に行われた勉強会、【経口補水液をつくろう!~夏バテ・熱中症予防について~】ですが、7名の方が参加され無事に終了いたしました。 ご参加いただ […]