東京都文京区の子宝・漢方・ダイエット相談

〒112-0012 東京都文京区大塚4-1-15
営業時間:AM10:00~PM7:00 定休日:日曜祝日

夏バテ

こんにちは。
子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。
.
夏バテとは「暑さのため身体が弱ること」で、食欲不振、身体のだるさ、疲れなど種々の症状を出すことです。しかし、最近では、暑さだけでなく、夏の冷房による冷やしすぎ(冷房病)も加わり、暑さ、寒さの温度差が大きなストレスとなって、夏バテを起こすようになっています。
.
夏バテの原因
➀温度差のストレス→「自律神経(身体の機能を司る大事な神経)」の働きを失調させ、身体の各機能を乱れさせてしまいます。
➁冷房による冷え→ 身体が冷えると血行が悪くなり、体内の新陳代謝もスムーズに行きません。
➂冷たい物の取りすぎ→冷たいものを取りすぎると胃腸の働きが弱まるだけでなく、水分の摂取が過剰になると胃液も薄まって食欲不振になり、食事からの栄養補給が疎かになります。
➃夜型生活によるホルモンバランスの乱れ→ 人間の身体は夜には休むようにできています。ところが、夜型生活になってしまうと疲れが取れず、リズムが乱れて、神経やホルモンの働きなど身体の各機能が上手く働かなくなります。
.
対策としては
• 胃腸、水分代謝対策
→ 冷たい清涼飲料水を飲みすぎない
→ 温かい食べ物を取るよう心がける
.
• 血行対策
→ 身体を冷やさない
→ 冷房温度は25~27℃(外気温との差を5℃以内)にする
→ 半身浴などで身体を温める
→ 適度な運動も効果的
.
• その他
→ 夜型生活を改め、規則正しい生活習慣を送り、身体を休めて神経の働きを整え、身体に負担をかけないようにしましょう。
→ビタミンB群や亜鉛等を含む食べ物を食べ、身体のフォローもしましょう。
.
最高気温30度を超えるのが、当たり前の様な夏が続いてます。
夏バテ対策をしっかりして、乗り切って行きましょう。

夏バテ:関連ページ

骨粗鬆症
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 骨粗鬆症とは、骨の量(骨量)が減って骨が弱くなり、骨折しやすくなる病気です。 日本には約1000万人以上の患者さんがいるといわれており、高齢化に […]
喉の痛み
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 最近は、喉痛を訴えて、お店にいらっしゃる方が多いです。 熱がある方は勿論ですが、喉以外に症状の無い方も多くなってます。 今回は、「喉の痛み」につ […]
風邪
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 今年の冬はインフルエンザが大流行してますね。 今回は、漢方で見る、風邪の3つのタイプと、その対処法をお話したいと思います。 . 一言で風邪と言っ […]
年末年始休業のお知らせ
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 今回は、木下薬局の年末年始の休業日のお知らせをさせていただきます。 . 2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)、年末年始休業とさ […]
冬の養生
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 冬は、エネルギーの消費を抑えるために気血といった栄養成分を「貯める」時期です。 そして、生命力(陽のエネルギー)を内に貯めて、春や夏に消耗したも […]
4つのお得をGETできる3日間!
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 年末となり、現在たくさんのキャンペーンやイベントが実施されておりますが、今回は木下薬局でお買い物をするとお得なチャンスが4つもGETできるご案内 […]
福袋セール
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 本日は、毎年恒例!木下薬局「福袋セール」のご案内です。 毎年大変人気のある木下薬局の福袋セール、今年も開催予定です。 . ●開催期間:2024年 […]
講演会報告〜四国・高松編
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 今回は、四国の先生方からダイエットの講演会の講師として招かれました。人生初の四国・・・せっかくなので、前乗りして徳島の鳴門海峡と阿波おどりを見て […]
治らない咳
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 最近、感染症にかかった後に咳だけが残って長引いていらっしゃる方が御相談にいらっしゃいます。 8週間以上の咳を「慢性咳嗽」と言い、感染症以外の疾患 […]
PayPayキャンペーンのお知らせ
こんにちは、子宝、ダイエット、漢方の木下薬局@東京都文京区大塚 です。 . 木下薬局では、「PayPayで文京区の商店街を元気に!最大20%戻ってくるキャンペーン」を以下のとおり開催予定です。この機会に是非、木下薬局でお […]