花粉症
こんにちは。
子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。
.
まだ2月ですが、花粉が飛んでいる気配がしますね。
年々、花粉が飛ぶ時期も早まり、花粉症の患者様が増えている傾向にあります。
.
花粉症とは、スギやヒノキといった植物の花粉によって鼻や目などでアレルギー反応が起こる病気です。
クシャミ・鼻水・鼻づまり・目のカユミなどの症状が起こるのですが、人によっては、耳が痒くなったり、皮膚症状を起こす方もいらっしゃいます。花粉に対してのアレルギー反応ともいえます。
.
今、花粉症になっていなくても、誰しもなってしまう可能性があるので注意が必要です。
.
花粉症の症状を軽減させる方法としては、
①アレルゲンとの接触を避けましょう!
・洗濯物は室内に干す
・外出する時は、マスク、メガネで防御
・帰って来たら、早めにシャワーを浴びて、服は洗濯機へ
②防御機能を下げない生活習慣を!
・睡眠をしっかり取る
・ストレスを溜めない様にする
③胃をいたわる食習慣を!
・暴飲暴食は避ける
・良く噛んでゆっくり食べる
・夜遅くの食事は避ける
④室内の温度、湿度を保ちましょう!
・特に湿度は粘膜にとても大切
.
以上に気を付けながら過ごして下さいね。
市販の薬で防ぐのも良いですが、副作用で眠くなったり、喉が渇いたり、持病によっては服用出来ない物もあるので要注意です。副作用も少なく安心して使える力強い味方の漢方があるので、是非木下薬局までご相談下さいね?
花粉症:関連ページ