東京都文京区の子宝・漢方・ダイエット相談

〒112-0012 東京都文京区大塚4-1-15
営業時間:AM10:00~PM7:00 定休日:日曜祝日

機能性ディスペプシア

こんにちは。
子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。
.
現代で日本人の4人に1人はなっていると言う「機能性ディスペシア」とはどんな病気なのでしょうか。検査をしても原因となる病気が見つからないにもかかわらず、胃の機能に異常が生じて、慢性的なみぞおち辺りの痛みや胃もたれなどの上腹部症状を週に数回以上現れる病気が機能性ディスペプシアです。
.
【機能性ディスペプシアの症状は?】
①食べただけで、すぐにお腹がいっぱいになる
②食後に必ず胃が重苦しくなる
③キリキリ、シクシク胃が痛む
④胃の症状はあるのに、検査をしても異常なし
⑤慢性胃炎、神経性胃炎と診断された事がある
.
【なぜ諸症状が出るの?】
①すぐにお腹がいっぱいになる(早期膨満感)
食べ物が胃に入ると本来は胃の上部が膨らみます。この膨らみが充分でないと、お腹がいっぱいな気がしてしまいます。
②胃が痛い(胃痛)
食事時に胃酸が分泌されますが、この胃酸に敏感に反応してしまうと胃の痛みになります。食事時だけでなく空腹時にも胃酸は分泌されるのでそこでも敏感に反応してしまうと空腹時にも痛みを感じます。
③食後に胃もたれや膨満感がある。
食後、胃は蠕動運動により十二指腸に食べ物を送ります。この時に蠕動運動が弱いと、いつまでも胃に食べ物が残り胃もたれの原因になります。
.
【何が原因なの?】
①ストレス
②睡眠不足
③食生活の乱れ
④タバコ
⑤ピロリ菌

【対策は?】
①ストレスを溜めない
②よく噛んで食べる
③食後30分は休憩を取る
④腹八分目にする
⑤質の良い睡眠をとる
⑥禁煙する
.
日常的に、以上のことに気を付けて対応していきましょう。
機能性ディスペプシアは一度なってしまうと治りづらい病気です。気になる症状が出始めたら、早めに漢方で対応するのも1つの手ですよ。その際は是非木下薬局までご相談くださいね。

機能性ディスペプシア:関連ページ

子宮筋腫
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 子宮筋腫とは、子宮の筋肉に生じる良性の腫瘍です。 最近では30代女性の3人に1人、40代女性の2人に1人という割合で発症する、とても身近な婦人科疾患です。 […]
認知症
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 認知症とは、脳の病気や障害といったさまざまな原因によって認知機能が低下し、日常生活に支障をきたす状態のことです。 現在では、8世帯に1人居ると言われてます […]
更年期障害
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 更年期は、普通、閉経の5年前から5年後までの10年間を指します。閉経の年齢は人によって異なり、30歳代後半に迎える人もいれば、50歳代後半でも迎えない人も […]
勉強会開催のお知らせ
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 今回木下薬局では、秋の勉強会を開催することとなりました。 勉強会のテーマは誰しも気になる「認知症」です。 ご参加にはお申し込みが必要となりますので、木下薬 […]
逆流性食道炎
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 逆流性食道炎とは、胃の内容物(主に胃酸)が食道に逆流することにより、食道に炎症を起こす病気です。 現代の成人の5人に1人がかかっていると推定されており、中 […]
水分の摂取方法
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 日々、当たり前のように摂取している水分ですが、人が必要な水分のこと、どのくらい知っていますか?通常、人が排出する1日の水分は約2.5Lです。夏場は大量の汗 […]
夏の皮膚病〜あせも
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 梅雨も明け、いよいよ夏本番の季節ですね。 実は、これからの季節、皮膚の症状を崩してしまいやすい季節でもあります。 今回は、夏場に気をつけたい皮膚病の中の「 […]
割引キャンペーン〜残り1週間
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 7月10日より開催しております、文京区の「できることからサステナブルに がんばるお店応援キャンペーン」ですが、残りあと1週間となりました。 . 2024年 […]
酵素って何?
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . よく「酵素ドリンクが身体に良い」「酵素ドリンクで美肌効果」等と聞きますが、酵素の詳しいこと、知っていますか? 今回は、酵素のお話をしたいと思います。 . […]
平熱って何度?
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 平熱とは、健康な状態で安静時に、決まった部位を決まった方法で測定した温度をいいます。 平熱は人それぞれみんな違うと思いますが、では一体何度が理想なのでしょ […]