東京都文京区の子宝・漢方・ダイエット相談

〒112-0012 東京都文京区大塚4-1-15
営業時間:AM10:00~PM7:00 定休日:日曜祝日

卵巣脳腫

こんにちは。
子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。
.
卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)とは、子宮の左右にある“卵巣”に液体が入った袋のようなしこりができた状態のことです。しこりに入った液体の中身によって、主に4種類に分かれます。
.
①漿液性嚢腫
10~30代の若い女性によく見られる、非常に発症頻度の高い腫瘍の一つ。漿液(しょうえき)という、卵巣から分泌されるさらっとした液体が溜まってできます。ほとんどが良性です。
②粘液性嚢腫
閉経後の女性に多く、卵巣内にネバネバした液体が溜まってできます。放置するとかなり大きくなることがあります。ほとんどが良性です。
③皮様嚢腫/類皮嚢腫(奇形腫)
毛髪や歯、脂肪などを含んだドロドロした塊が溜まって腫瘍になります。20~30代の女性に多く起こり、閉経後稀にがん化することがあります。
④卵巣チョコレート嚢腫/卵巣子宮内膜症
子宮内膜症の一つです。本来子宮のなかだけにあるはずの子宮内膜が、卵巣に発生し増殖を繰り返すことでできます。子宮内膜の組織や血液が変色してチョコレート色になっていることが名前の由来です。皮様嚢腫同様、30~40代の女性に多く起こり、40代をすぎるとがん化するリスクがあります。
.
⚫︎卵巣嚢腫の症状は?
一般に腫瘍が小さい場合は無症状のことが多く、日常生活に支障を来すことは稀です。月経は順調なことが多く、妊娠にもあまり影響しません。子宮がん検診や内科などを受診した際に、偶然、卵巣腫瘍が発見されることも少なくありません。スカートやパンツのウエストがきつくなったことに気付いて受診し、診断される場合もありますが、太ったためだと思い込み、そのままにしてしまう人も多いようです。それを踏まえて、次の症状も出て来ます。
・頻尿
・腰やお腹の痛み
・お腹にしこりのようなものを感じる
・お腹の張り
・便の異常
.
⚫︎卵巣嚢腫の原因は?
現代医学的には原因ははっきり分かっていません。時に遺伝性の場合もありますが、全てではありません。また、卵巣嚢腫にははっきりとした治療薬もありませんので、経過観察を行いながら、必要に応じて手術が行われます。対して漢方では、卵巣は腎系に属する(腎臓ではありません)と言われ、水湿毒や瘀血の関与も考えます。
.
⚫︎卵巣嚢腫で気を付けることは?
・食生活を改善する:洋食よりも和食を中心とした食事を心がけ、インスタント食品やスナック菓子、チョコレート、ケーキなどは控える。
・激しい運動を避ける:卵巣嚢腫が大きい場合は、卵巣の茎の部分がねじれてしまう「茎捻転」のリスクがあるため、激しい運動は避ける。
・定期的なチェックを受ける:卵巣嚢腫にははっきりとした有効な薬物療法がないため、定期的なチェックで経過をみて貰う。
・身体(下半身)を冷やさない:身体を冷やしてしまうと血流が悪くなり悪化する可能性があります。
.
最近、増え続けている卵巣嚢腫、日頃から子宮筋腫と共に注意して生活することが大切です。漢方的には、ストレスの影響などで気の流れが滞ると、卵巣嚢腫ができやすくなるので、漢方薬で卵巣嚢腫ができにくい体質に導くこともできます。気になる方は是非木下薬局までご相談ください。

卵巣脳腫:関連ページ

秋の養生
こんにちは.子宝 ダイエット 漢方の@文京区大塚木下薬局です。 . 日本の秋は、じめじめした梅雨の湿気もなくなり、焼け付くような夏の暑さも終わり、一年中で最もさわやかな季節ですよね。 また、食べ物の少なくなる冬に備えて、 […]
五十肩
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 50歳を過ぎると、高い所の物が取れなくなったり背中に手が届かなかったり、やけに腕が痛くなりませんか?今回は自身もなった【五十肩】の話をしたいと思います。 […]
子宮筋腫
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 子宮筋腫とは、子宮の筋肉に生じる良性の腫瘍です。 最近では30代女性の3人に1人、40代女性の2人に1人という割合で発症する、とても身近な婦人科疾患です。 […]
認知症
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 認知症とは、脳の病気や障害といったさまざまな原因によって認知機能が低下し、日常生活に支障をきたす状態のことです。 現在では、8世帯に1人居ると言われてます […]
更年期障害
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 更年期は、普通、閉経の5年前から5年後までの10年間を指します。閉経の年齢は人によって異なり、30歳代後半に迎える人もいれば、50歳代後半でも迎えない人も […]
勉強会開催のお知らせ
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 今回木下薬局では、秋の勉強会を開催することとなりました。 勉強会のテーマは誰しも気になる「認知症」です。 ご参加にはお申し込みが必要となりますので、木下薬 […]
機能性ディスペプシア
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 現代で日本人の4人に1人はなっていると言う「機能性ディスペシア」とはどんな病気なのでしょうか。検査をしても原因となる病気が見つからないにもかかわらず、胃の […]
逆流性食道炎
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 逆流性食道炎とは、胃の内容物(主に胃酸)が食道に逆流することにより、食道に炎症を起こす病気です。 現代の成人の5人に1人がかかっていると推定されており、中 […]
水分の摂取方法
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 日々、当たり前のように摂取している水分ですが、人が必要な水分のこと、どのくらい知っていますか?通常、人が排出する1日の水分は約2.5Lです。夏場は大量の汗 […]
夏の皮膚病〜あせも
こんにちは。 子宝、ダイエット、漢方の@大塚 木下薬局です。 . 梅雨も明け、いよいよ夏本番の季節ですね。 実は、これからの季節、皮膚の症状を崩してしまいやすい季節でもあります。 今回は、夏場に気をつけたい皮膚病の中の「 […]